弟からの情報で、元夫(私の気分的にはもう完全に元)がうちの親や弟にコソコソと連絡を取っているとのこと。一体何をしてるんだ?と一応、親に確認してみた。父親曰く「裁判所から突然連絡が来て驚いています、どうしましょう」と書いたメールが来たので、「どうするもこうするも行くしかないでしょう」と返事したらしい。みーん。
昨日、日本語教師講座のガイダンスがあった。実際に養成講座を担当している日本語教師歴20数年の先生が説明してくれたのだが、その先生に、外国人と間違われた。「いえ、日本人です」と言ってもなお「でも外国にルーツがありますよね」と畳みかけられて「いえ、100%日本人です」と答えたのだが… 外国人の生徒とか、両親が外国人だけど日本生まれで日本国籍みたいな人をたくさん見ている先生が、そこまで確信持って外国人だと思ったその理由はなんなんだろう? そんなに東南アジア系の顔か? 首が痛くて回ってなかったから挙動不審だったとか?
今日も家のメンテナンスとか、壊れたものの修理とか、いらないものの処分とか、あとは冬に向けてスリッパ作ったりとか。今週は工事も始まります。また明日から張り切っていこー。
※ところで日本語教師ですが、講習内容の説明を聞いていて、これは出来そうと思った。ま、実際のところ挫折する人ってあんまりいないらしいんだけど、それにしてもこれは私に有利な内容だと思った。今まで蓄えてきた無駄な知識が活かされそうで。実際に仕事してみて楽しいかどうかはわからんが、仕事自体は絶対できそう。できるとしか思えん。
2018年10月08日
☀️
そんなつもりじゃなかったのに、今日も朝から片付け始めてしまった。おもしろいほど、どんどん部屋が綺麗になっていく。今までは私の荷物を私のエリア(=居間)から外に出すの禁止、家の共通のものも居間から出すの禁止だったのが、今はどこでも置き放題。使ってない部屋が3部屋もあるので「あ、いいんだ」と気がついて、ちょっとかさばるものを移動しただけで、あーらすっきり。
今日になってやっと首痛がマシになってきた。昨日は腰も膝も痛かった。もう2度とヨガはしない。
※写真は本文とあんまり関係ありません。
※ヨガマットが写ってるけど家での運動用でヨガ用ではありません。